2025.04.30
4月18日に、インドのマヒンドラ大学からメドゥリ副学長、タラコクラ教授、チャウハン教授の3名、またテック・マヒンドラの東京オフィスからグプタ氏と古川氏がABSを訪問され、細田高道研究科長と会談し意見交換をいたしました。会談には澤田直宏教授、廣瀬雄大准教授も同席いたしました。マヒンドラ大学およびテック・マヒンドラはインドの財閥であるマヒンドラ・グループに所属しています。マヒンドラ大学が位置するハイデラバードはIT産業を中心に成長著しい都市として注目されており、また日本企業も多く進出しています。このたびの訪問を機に、今後のABSとマヒンドラ・グループおよびマヒンドラ大学との連携が期待されます。
今回の訪問はABS非常勤講師カトリ・スニル氏(「プロジェクトマネジメントとリーダーシップ」担当)のご尽力により実現いたしました。
On April 18, three representatives from Mahindra University in India—Vice Chancellor Professor Yajulu Medury, Professor Visalakshi Talakokula, and Professor Rajinder Singh Chauhan—along with Mr. Gupta and Mr. Furukawa from the Tokyo office of Tech Mahindra, visited ABS. They met with Dean Takamichi Hosoda for a discussion and exchange of ideas. Professors Naohiro Sawada and Yuta Hirose also joined the meeting.
Mahindra University and Tech Mahindra are part of the Mahindra Group, a major Indian conglomerate. The city of Hyderabad, where Mahindra University is located, is known for its rapidly growing IT industry and has attracted many Japanese companies as well. This visit is expected to lead to future collaboration between ABS, the Mahindra Group, and Mahindra University.
This visit was made possible thanks to the efforts of Mr. Sunil Khatri, adjunct lecturer at ABS (in charge of “Project Management and Leadership”).